AGA治療薬「ミノキシジル」「フィナステリド」を飲み始めて6ヶ月・・・
当時と比べると、だいぶ髪が生えてきました!
薄毛が気になり始める前まで、とはいかないものの、
全然気にならない程度になっています。
ところが、最近、また薄くなり始めてる・・・?
と感じるようになってきました。。。
そこで、AGA治療薬を飲み続けているのに薄毛になるということがあるのか、
問い合わせしてみました。
AGA治療薬を飲んでいるのに薄毛になることはある?
問い合わせた内容は次の通りです。
- AGA治療薬は飲み続けていると効果が弱くなったり、無くなったりすることはありますか?
- AGA治療薬の効果が感じられない場合、解決策はありますか?
それぞれ回答を見てみましょう。
Q.AGA治療薬は飲み続けていると効果が弱くなったり、無くなったりすることはありますか?
こちらは、飲み続けることで体が慣れてしまって、効果が感じにくくなっているのではないか?と思って聞いてみました。
便秘薬とかも、服用回数が多かったり、定期的に飲んでいると、効果が感じにくくなる、ということを聞いたことがあったので、気になりました。
A.体がAGA治療薬に慣れて効果が弱くなるということはない。ただし、AGAは進行性の症状の為、AGA治療薬による発毛効果よりもAGAの進行が早いと効果を感じにくくなることはある。
AGA治療薬を服用しているのに発毛効果が感じられない原因としては、次のようなことがあるそうです。
・一定の発毛効果が得られ、薄毛が改善されてことで、相対的に発毛が感じにくくなる。
・AGAとは異なる季節性の脱毛やヘアサイクルの停滞などによる一時的な脱毛の症状が出る場合がある。
・AGAは進行性の為、治療薬の効果をAGAの進行が上回る場合がある。
季節性の脱毛なんてあるのですね。秋~冬だったので、生え変わりの時期だったのでしょうか。
また、AGA自体が進行している、ということのようです。
ただ、現時点で発毛の効果が感じにくいからといって、必ずしもここからまたどんどん症状が進行していく、ということでもないそうです。
対応としては、とりあえずAGA治療薬の服用は継続して様子を見てみましょう、ということになりました。
Q.AGA治療薬の効果が感じられない場合、解決策はありますか?
飲み続けて意味があるのかな、とか、別の薬が必要なのかな、とか色々考えていました。
さらに、AGA治療薬は飲み続けなきゃいけない=止めると急激に症状が進行する、というイメージがありましたので、かなり不安になっていました。。。
A.薬の変更または増量を。
今回は薬の変更または増量を案内していただきました。
(上記の通り、とりあえず変更せずに継続で様子を見ましたが。)
飲み薬以外にも塗布薬などがありますし、薬の増量(処方箋に○○mgとか書いてますよね)も選択肢としてあります。
まとめ
今回のお話をまとめると、
- AGA治療薬を服用していても、季節性の脱毛やヘアサイクルの停滞などにより一時的に薄毛が進行する場合がある。
- また、AGA自体が進行性なので、AGA治療薬では進行を抑えきれなくなる場合もある。
- そんなときは、薬の増量や変更を検討する。
ということになります。
以上です。皆さんの参考になれば幸いです。
コメント